住宅省エネ化
責任者をしてます飯島です
国土交通省住宅省エネ化ロードマップが発表の中
他国を見ますとイギリスでは2016年新築100%ゼロエミ住宅
ヨーロッパは2021年すべての住宅100%ゼロエミ化
アメリカでは2030年すべての住宅100%ゼロエミ化
という他国の情報を発表してるとともに日本におけるゼロエミ化
にも力を入れて取り組み始めてりことは間違いないです。
日本では家庭におけるCO2排出量は国内全体の15%程度を占めてます。
日本でのゼロエミッション住宅に関するロードマップでは、2015年
から本格的にゼロエネミッション住宅化する事が掲げられてます。
国土交通省では設計、建設段階で生じるCO2排出量を運用段階の
CO2排出量の削減で相殺し収支を黒字にするライフサイクルカーボン
マイナス住宅(LCCM住宅)の普及も啓発しています。
日本の建築業界は地球環境を守る為に早くゼロエミッション住宅
へシフトしていく必要があると思います。
その為に喜んでいただける家づくり『魔法瓶の家』を
しっかりとご提案させていただきます。