『ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2016』の表彰式
責任者をしてます飯島です
アイケーホームの念願でした『ハウス・オブ・ザ・イン・エナジー2016』単独受賞が出来
表彰式に出席してきました。
今までは、会(東京SW工務店集団の会)として3年連続受賞してきましたので、弊社単独
でも取りたいという思いが大きくなり、実は一昨年も応募したのですが、力及ばず次点と
いう厳しい採点をいただき落ちてしまいました。
再度挑戦で受賞することが出来ました。本当に社員の1年間の努力が実り良かったです。
一度落ちてますので、それは緊張の1年間でした。
『高気密高断熱住宅』を重点において家づくりをしてる会社にとりまして、絶対に取りたい
勲章でしたので、まずは良かったです。本当に嬉しい賞をいただきました。
大手ハウスメーカーさんはあたり前に受賞してますが、我々クラスが取ってるのはまだまだ
少ないのが現実です。霞ヶ関ビルで表彰式が行われましたので設計の責任者と一緒に参加し
てきました。
努力した設計にも、現在の業界の様子、弊社の立ち位地、家づくりの最先端の状況を目で
見てもらうことで、今後の家づくりの考え方が変わるのではないかという思いから同席し
てもらうことにしました。
お客様が一番望んでる『家づくり』をさらに、これからもしっかりとご提案していきたい
という思いが強く感じる一日でした。
全国の『省エネ住宅推進者』の集まりとなりましたので、一杯情報をいただき帰ってき
ました。これからもさらに『賞エネ、健康住宅』頑張ります