ZEHの家は快適な家?
設計の湯村です。
先日、宇都宮の会社様と高気密高断熱住宅の勉強会を行いました。(詳しくは社長のブログへ)
改めて勉強をすることにより、やはり「魔法びんの家」は良い!と再認識しました。
世の中がそんなに高気密高断熱住宅に関心がない時から「魔法びんの家」シリーズを提案してきた私たち。
ここ数年、ようやく世の中が住宅に性能を求める時代になってきました。
今はどのメーカーも高断熱な高性能住宅を商品としてもち、国の政策も後押ししてZEHの認知度は高まりました。
ZEH住宅というのは、建物を高性能化して消費するエネルギーをゼロにしようという住宅です。
太陽光を乗せ、高性能エアコンを取付、エネファームにHEMS・・・
いろんなものを搭載してエネルギーゼロにしていくのです。
ZEH住宅というのは、エネルギーを減らす住宅のことで、健康で快適な家とは限らないのです。
もちろん、消費エネルギーを減らすことは、地球環境の観点からも重要で、
もちろん私たちひとりひとりが考えていく必要があることです。
でも・・・何のために家を建てるのだろう・・・。
家を建てるときに考えることって、家族のことではありませんか?
家族みんなが、ずっと永く健康で楽しく快適に暮らすことを願って家を建てると思うのです。
健康のために家ができることは、温度環境を整えることです。
リビングにいてもトイレにいても温度差がなく、冬でも薄着で過ごせることが大切。
温度差がない環境は、断熱ももちろんですが、何より「気密」がポイントなのです。
私たちの「魔法びんの家」は、まさにそんな家。
そして、そんな健康で快適な家が、結果的に省エネになり、少しの太陽光を搭載して
ZEHになったりしていけばいいなと。
そんな気持ちでご提案しています。
暮らしは永遠です。
私たちは、計画時のさまざまな数値が、実際の建物に反映され、日々の暮らしに反映され、
長く健康に暮らせる家を目指しています。