ロゴ
お電話はこちら
ロゴ

投稿

POST

本日は『パッシブデザイン』のお話をします

アイキャッチ画像

責任者をしてます飯島です

首都圏で家づくりを考えていくのに『パッシブデザイン』が絶対に必要
というお話です。『都市型パッシブファーストの家づくり』目指してます。

日本には、豊かな四季があります。この自然を共有した家づくりで、自然
の恵みの影響をもらえる暮らしがしたいと多くの日本人がそう考えるので
はないでしょうか。

『パッシブデザイン』とは、自然の恵みを受動し、時には自然の厳しさを
遮断しながらより快適な暮らしを実現していくという考え方なのです。

しかし、基本となるのが『断熱性と気密性能の確保』が大事なのです。
断熱性能だけでは暖かさは保てませんので、プラス気密性能も重要となっ
てくることがハッキリとしてます。

断熱性能については、国の省エネ基準(0.87)を大きく上回る0.6以下の
性能の高い断熱材を採用してますのが『プレミアム魔法びんの家』です。

特に、気密性能については全棟こだわることで『魔法びんの家』となり
ます。断熱性能だけでは『真冬外出時に、セーターの上にジャンパーか
コートなしで外出した状態となり寒いです。』

家づくりも同じことで『断熱性と気密性』冬と夏には、切っても切り離
せない関係となります。隙間は寒さ暑さの大敵となります。

プランを考えていくには、もう一つサッシの使い方も大事となってきま
す。ウインドキャッチャーや地窓と高窓の活用で密集地であってもプラ
イバシーを確保しつつ、自然の風を室内に取り入れることが可能となっ
てきます。

他に、設備機器についても省エ設備機器と節水性能を考えたものを標準
使用し
ていくことで『パッシブデザイン』の家づくりとなっていくのです。

アイケーホームの『プレミアム魔法びんの家』=『断熱性能+気密性能
+サッシのご提案+省エネ機器』+『火から守れる木造住宅』の組合せ
したこれからの時代に合った『良いところ取りの家づくり』です。

一度、お話を聞いていただき『体感』もしていただきたいです。

TOP
資料請求・お問合せはこちら