『世田谷の工務店』が造る家づくり
責任者をしてます飯島です
今日は、私ども『世田谷の工務店が造る家づくり』のお話を
聞いていただけますか。
住宅メーカーは全国に数えきれないほどあります。
逆に『工務店』は年々数えきれないほど減ってきてます。
家づくりはメーカーさん、ビルダーさん、建売、工務店等々
がありますが圧倒的に工務店の数が回りを見渡すと昔みたい
にないことがわかると思います。
時代がかわりチラシの媒体が主流からH.P、SNS、スマホ、
パソコン・・・と大きく変わってきてることについていけな
いのが一番が工務店なのかと思います。
お客様との接点を持てる機会が年々少なくなってきてる現実
があります。
しかし、現場で現実に『家づくり』をしてるのは地域の職人
さんであり大工さんが施工してるのです。
私どもアイケーホームも、地域工務店として生き残りたいと
の想いが強く多くの勉強&仲間づくりをしてきました。
1、石井先生(プランの提案)
2、飯島アルミ、飯島住建(地元で68年間建設業の実績)
3、間宮先生(資金計画、相続相談)
4、地元の長くお付き合いの大工、職人さん
5、LIXIL(22年間の高気密高断熱の家の勉強)
6、LIXIL住研(仕入安価、保証体制、耐震等級3、制震)
7、旭化成〈外壁、燃えない・遮音性=火から守る家)
多くの仲間、支援者がいつでも協力してもらえる体制づくり
が出来たことで、工務店の欠点を少しでもなくして大きな
メーカーさんには出来ない『家づくり』をしていける自信が
ございます。はっきりと差別化出きる『家づくり』をこれか
らもご提案させていただきます。