『アイケーホームの家づくり』のお話もう一度
責任者をしてます飯島です
ブログで、私の想いの家づくりのお話をさせていただいてます。
ここで、もう一度聞いていただけますか。
今の時代の家づくりは『見る時代から体感して理解していただく
時代に変わってきてるお話はご理解いただけたでしょうか』
身体に優しい&トータルコストで得するお話ですね。
①耐震等級3は、今の時代あたり前ですが実はまだまだ
取得してないメーカーさんが多いです
②地震に安心は制震システムは必要です。高齢者と子供
に安心です
③耐震等級3とは、基礎工事ももちろん大きくかわります
④屋根工事は、30年間メンテナンスフリーがが絶対です
⑤設計士(国が定めた構造計算をして耐震等級3)の安心設計
⑥高気密高断熱住宅⇒気密測定を邸名ごとに実施します
ですから、健康住宅・温度差少・結露無・省エネ・ランニ
ングコスト40%削減が生涯続きます
⑦東京都『東京ゼロエミ住宅助成金』が申し込み可能住宅です
⑧2030年基準対応の家づくりですので、2030年を向かえても
不適合住宅とはならない家づくりとなります
以上のすべてが、これからの家づくりには大切なことです。
イニシャルコストで勝負してしまうと『先々で大きく損することに
なることと、健康住宅にはならない家づくりとなってしまいます』
住んでからの快適性&キャッシュフローを考えることが一番大事だと
私は想い家づくりをさせていただいてます。
以上、色々と書かせていただきましたが家づくりには『体感して決める』
ということ後悔しないことだと私は思います。