平成25年基準は『最低基準』となってます
責任者をしてます飯島です
日本の各メーカー全般的な話で『クリアできそうな基準』を国は出した為に
省エネがバッチリという数字でないことは確実です、
全ての住宅が無理なくクリア出来るよう、そのレベルは『そうとうバカなこ
とをやらなければクリア出来る』程度のならざるをえない現実だそうです。
『平成25年基準をみたしているから省エネはバッチリです』とは言いような
い現実があることを勉強してほしいです。
制度にはそれぞれの目的や効果が期待されると思います。平成25年基準は、
エネルギー爆食住宅を市場から排除することが当面の使命なことがご理解
していただけることと思います。
過剰な期待感をもつことなく、本当のより高い次元の住宅性能の確保を求め
ていくことが『快適、健康住宅』と呼ばれる家づくりになることは間違いな
いことと私は思います。
お客様に、自信もってご提案出来る家づくりは『C値測定した家』こそが
快適&健康住宅となることを確信してる一人です。