『建売』の条件、今だに変わらない
責任者をしてます飯島です
『建売のチラシ』は最近でも昔と変わってないことに気づきました。
ここまで国を挙げて『省エネ、耐久性』を謳ってますのに書いてないです。
相変わらずチラシには下記が書いてありますが当たり前の時代となってます。
・床暖房
・Low-eペアーガラス
・制震
・長期優良住宅
・地盤保証
・食器洗い乾燥機
・浴室暖房
上記のことも大切ですが、今の時代になくてはならないものがございます。
・耐震等級3取得
・性能宅(C値測定、Ua値計算、ベルス)
・ランニングコスト削減住宅
・アフターんて費が少なくて済む住宅
・材木は乾燥材を使用
・無結露保証付き
・地震建替補償付き
このような言葉が、これからの時代は重要となってきます。
一人一人が室内にいる時間が長い生活が始まります。
そこに『室内環境の快適性』が求められる時代となってきてます。
『家づくり』の考え方が10年前から大きく変わってきてますが、
ここにきてさらに『お客様ファースト』の考え方が強くなってきてます。
お客様が安心していられる『家づくり』こそが重要です。
益々、勉強が情報とりが大事なんです。