コロナ禍の中、リフォーム工事増加
責任者をしてます飯島です
このコロナ禍の時代に入って『リフォーム工事』のご相談増えてきました。
家庭内環境の整理&テレワーク対応の部屋を造りたいとの要望が多く見受けられます。
コロナ禍の入った2月、3月,4月、5月はお客様の動向も止まったかにみえました。
6月、7月、8月、9月・・とお客様も少しずつですが、この東京の世間も動いてきてる
かに思われてきてます。
特に、住宅に関しては『家庭内生活スタイル』が変わってきたこともあり新築、マンション
だけでなく今の既存住宅から『リフォーム』をお考えのお客様が多くなってきたと実感します。
毎日リフォームの問い合わせが増えてきてます。
コロナ禍の影響も少なからずあると、ご相談内容から思われます。
このコロナ禍の時代を日本全体、世界が初めて体験してる日々から、今までの生活スタイルが
変わってきてることに多くの人達が感じてることと思います。
これからの『家の住まい方』が其々の環境や考え方でここで大きく動いてきてると思います。
今までの常識が、覆されてしまうこともしばしば出てくることと思います。
お客様の環境・考え方をご提案させていただき『家庭環境を楽しくする』
お手伝いを石井先生と共にさせていただきたいです。