住宅ローン減税優遇延長
責任者をしてます飯島です
『住宅ローン減税』期間13年が2020年末⇒2021年末まで延長される見込み。
新型コロナウィルスの早期の収束が見通し出来ないとのことから延長する
方向で動いてるということです。
現在の住宅ローン減税は本来の精度の10年分に、2019年の消費税引き上げに
伴い特別措置として3年分が上乗せされました。本来は2021年末までに入居
することが条件でした。
ここで住宅業界は2022年末入居まで延ばすことを要望してるとのことです。
コロナ禍の時代が思った以上に長く続くというお話が多くあるなかでは、
絶対に要望が通ることを願いたいです。
政府では、この法案を通す為の条件をどのようにするかという段階に入って
るという段階みたいです。去年の住宅着工数も前年比7%ぐらい落ちてる
ということですので、今年はさらに落ち込みの数字も大きくなってきそう
ですので多いに期待したいところです。
我々業界的には、延長されるということを信じて行動をとってるメーケーが
ほとんどではないかと思われます。
絶対に通してほしいと私も希望する一人です。