『断熱性が高い家』は健康にも良い
責任者をしてます飯島です
新築に住み始めた人がどんな悩みをもってるかを聞いたアンケート結果
があります。(LIXIL調べ)
1位 光熱費が高い
2位 結露やカビ・ダニが心配
3位 家全体が冬は寒く、夏は暑い
この悩みを解決したく『魔法びんの家』をご提案させていただいてます。
もう一つ『断熱性と健康』についてのお話ををさせていただきます。
『ヒートショック』ということばを知ってますか?
急な温度変化で、体が大きな影響ををうけることです。
お風呂の時など、暖かいところから急に寒いところに出ると、血圧が
上がって心臓や血管にダメージをうけて倒れる事故がおきるんです。
入浴中の死亡者数と毎月の平均気温を重ねてみますと、気温が低い月ほど、
死亡者数が多くなってます。そうなんです脱衣所も暖めないと体によくないんです。
家のなかの事故で死亡する確率は夏よりも冬の方が、俄然多いのです。
それも冬の準備万全にしてる寒い北海道よりも関東の方が圧倒的に多いんです。
北海道の家は、断熱性&気密性&暖房機械の準備が万全にできてますので
準備不足の関東より死者数は少ないそうです。
この関東でも家づくりの時に『断熱性&気密性』を考えて建てる最近の家づくり
では北海道に負けない結果を出しているのです。ここで言いたいことは家づくり
には絶対『断熱性&気密性』が大事で欠かせないことということを覚えていただ
きたいとの強い思いです。宜しくお願いいたします。