家づくりには『結露』は大敵となります
責任者をしてます飯島です
家づくりの一番の大敵は『結露』ということをご存じでしょうか。
『結露』には、目に見える結露と見えないところで発生する結露があります。
どちらも『結露』が発生することは身体にも家にも害となること間違いないです。
結露が発生するということは『家の維持管理』については一番の大敵となります。
家は、結露をしなければ100年建ち続けられるのです。内部結露・壁内結露・
天井裏結露・収納のなかの結露・窓の結露もよく見うけられますね。
一番やっかいなのは、見えないところで発生することです。
知らないうちに建物(構造材・間柱・筋交・断熱材・仕上材・等々を腐食させて
いきます。一度腐食しだすと早いです。数年のうちに腐敗されてしまいます。
家の維持管理はもちろんのことです。そのうえで住まわれてます人体に対しても
よくないのは当たり前です。『健康寿命』を短くすることになってしまいます。
『結露を起こす家づくり』は経済的にも人的にもすべてのことを駄目にしてしまう
結果となること間違いないです。このことをお客様にしっかりとお伝えして一番
良い形で『家づくり』が出来るようご提案していきたいです。
小回り舵取りがスムーズにチェンジ出来る地元の工務店として
お客様に喜んでいただける『家づくり』をしっかりと施工させていただきます。