全館空調とカビ関係
責任者をしてます飯島です
最近、家づくりでよく耳にする言葉に『全館空調』という言葉が入ってきます。
『全館空調』の方法はいくつもの方法があるかと思いますが、どのメーカー
でもよくきくお話となってます。
ネット上で入ってくる情報によりますと、『快適な生活が送れる一方で、全館空調
と調べるとカビが発生するとかダクトの中を清潔に保つのが難しい』というマイナス
な口コミを見かけることがあります。
カビは見た目が汚いだけでなく、喘息を引き起こすなど人の健康を害したり、家が
傷む原因にもなります。また、一度発生したカビを除去するのは容易ではありません。
せっかくマイホームで快適な生活を送れると思っていたのに、空調で後悔したくない
ですから。絶対に勉強が必要となってくるのです。私達家づくり屋側はもちろんですが
お客様も情報を手に入れることは、今の時代は必要かと思います。
いつも、私がお話してますように『家の結露』が発生することが全て悪の根源となって
くるのです。どのような家づくりをするにしても『結露させない家』こそがお客様第一
の『家づくり』と私は思います。カビには色々な要素がございます。
色々と家づくりの勉強をしてきましたが『家の結露』は一番やっかいなことということ
が解ってきました。