高性能住宅は『気密測定』が必要です
責任者をしてます飯島です
最近の、住宅営業のお話を聞きますと必ずと言ってよいほど『高性能住宅』
という言葉を耳にすることが多くなってきてます。
言葉としての『高性能住宅』は基準がはっきりとしない為に、各メーカー
も自分達の想いの家づくりとなってるのが現状ですので公的基準ではない
ところに大きな落とし穴があることは頭のなかに入れていただきたいと思
います。大事なところです。
各々のメーカーはお話することは『はっきりとした基準』がない為にどの
ようなお話をしても罰せられることはやり直しをさせられることもないで
すから、お客様の立場から選別していくのに相当戸惑いがでてくると思い
ます。
アイケーホームでは『高性能住宅20年の経験』から大工さんを始めとした
各職人さん達も仕事に慣れが充分あることから安心感がお客様もですが、
私もありますので自信をもってお勧めしてます。
また、数値化することが出来ることがありますのでここはしっかりと
数値を聞くことが大事かと思います。C値、Ua値、耐震性能等は数値化
出来てますので確認をしていきましょう。
今までの『数値化と経験』が大きく違いをはっきりとご説明が出来ること
が、お客様にとっても大きな安心感となることを頭に入れていただきたです。