『建売住宅』の間取りは
責任者をしてます飯島です
お客様が家づくりで一番大事なところは『間取り』ではないかと思います。
建売の場合は、ほとんどが4LDKをベースとして間取りをプランしてること
が一番多いです。
弊社近隣地域の狭小地域において、いかに4LDKの間取りがととれるか苦慮
してるケースが多く見られます。一般的に間取りだけではわかりにくいとこ
ろがございます北側斜線や道路斜線の制限がありますので、2階・3階の北側
の天井の高さが斜め天井となっているケースがほとんどなんです。
平面図だけではなく、部屋の天井の高さがわかる断面図で確認をしないと
『こんなはずじゃなかった!』となってしまいますから、ここは大事の注意
点のところだと思います。
また、4LDK確保のために犠牲になるなは階段や廊下にしわ寄せがいってし
まうことも多々あるお話です。また、冷蔵庫や洗濯機等を搬入するさいに
出来ないことも出てきますので事前の打ち合わせも大事となります。
建売でどうしても希望に沿う間取りがない場合は、土地を購入されてそこ
にお客様のご要望100%入れた注文住宅を建てることをお勧めします。
自分の生活スタイルを考えて、建売、マンション、注文住宅と考えていく
ことが大事ではないかと思います。是非、ご相談のご連絡をいただけたら
と思います。お待ち」してます。