家づくりを設計事務所に依頼も一つの方法
責任者をしてます飯島です
家づくりを考える時には、ハウスメーカー・工務店・設計事務所・建売等々あります。
ここでは設計事務所に依頼する時のお話をさせていただきます。
設計事務所はデザインを売りにすることが多いので、凄いプレゼンテーションに惑わ
されないようにすることが大事です。
プレゼンの際に外観や室内の格好良いパースを見せられると『素敵!格好良い!』と
思わず頼みたくなってしまうストーリーになりがちだと思われます。その場で決める
のではなく一度持ち帰りクールダウンして見返すことが大事かと思います。
たとえば、外観が素晴らしいと思われても都会では良くあるお話は回りが近隣に囲わ
れて外からは見えないところが殆どなんですなんてこともあります。
確かに、格好良い家づくりをご提案してくれると思います。
現在の家づくりは格好だけでなく『耐震と性能』という国が掲げてます『脱・炭素』
政策に則った家づくりになってるかが一番重要となってきます。
もちろん『格好良くてプラス、耐震と性能』がついていたなら最高の家づくりとなり
ます。こだわりをどこにもっていくのか、自分の希望をしっかりとまとめておくことが
一番大事かと思われます。
その為の勉強が現在の『家づくり』には絶対に必要と私は思います。