『家づくり』には経験値が大事となります
責任者をしてます飯島です
『家づくり』と一言で言いましても、色々な職種な方が集まり『一つの家づくり』
をしていくことになります。前後左右の皆さんと連携プレーをしていきながら、
造り上げていくものです。
同じ形(建売・マンション等)を造り上げていくのも連携プレーは必須となって
きます。その上100%の注文住宅を造り上げていく為には『さらなる、連携プレー
と経験値が大事』となってきます。
設計士を始め、大工、水道、電気、左官、屋根、タイル、外壁・・・等々を考え
ますと『経験値』の高い人の集団でなければ良い家づくりが難しいということに
なります。
よく考えて見ますと20代、30代でこの経験値を積むということができないのも
当たり前の業界となります。そうかといって高齢者が良いとばかりは言えない
ところも正直あります。
いかに大勢の人達と、何棟の家づくりをしてきたかという経験値こそが『より
良い家づくり』をするのには大事となってきます。
当たり前ですが『注文住宅には、経験値が大事であり必要となってきます』。
ここのところを、お客様はしっかりとリサーチすることが大事だと私は思います。