『家が健康を左右する』ってほんと?
責任者をしてます飯島です
今の時代は『家が健康を左右する時代』となってきましたお話を
慶應大学伊香賀教授のご講演を元にお話をさせていただきます。
このようなお話を聞いたことがありますか。『この家に住むように
なって風邪をひかなくなった』『寝起きがすっきりする』『アトピー
や喘息が軽くなった』・・・などなど、高断熱高気密住宅について
住まい手や工務店から最近お話を聞く機会が多くなってきたと思い
ませんでしょうか。
書物も多くなってきてますので、お聞きになったこれから家づくり
をお考えのお客様も多いのかなと想像します。
しかし、家がそこまで健康に影響を及ぼすものかと半信半疑の方も
多いのも確かかと思われます。ここ数年の間に各大学の先生方から
多数の本が巷には出てきてます。
東大坂本先生、前先生、近畿大学岩前先生、慶應大学伊香賀先生・
・・等々色々なところから当たり前のように本が出されてのが現状
です。私もこのブログで書かせていただき、一人でも多くのお客様
にご理解していただき後悔しない家づくりをしていただきたいとの
想いでこれからも書かせていただきますので、是非読んでいただき
たいと思います。