『家づくり』は誰がしてると思います
責任者をしてます飯島です
良く考えてみますと『家づくり』は誰がしてるかですね。
ハウスメーカーは家を売ってますが建ててるわけではありません。
実際に現場で建ててる職人さんは、下請け業者の職人さんとなります。
ハウスメーカーとは関係ない大工さん達が建ててることになります。
しかし、『現場監督』はハウスメーカーから来てみてる会社もあります
し下請けに『現場監督』も任せているハウスメーカーもあります。
ハウスメーカーの現場監督さんは工務店に比べて現場数が多い為に管理
する現場数も多くなるのが通常ではないかと思われます。
現場監督の仕事は多いのです。品質管理・顧客管理・工程管理・資材発注
近隣対策等々の多くの仕事をもってますのでハウスメーカーの多くの現場
数をもってます監督はオーバーワークとなり品質管理について下請け任せ
となりがちで下請け工務店任せとなるこが多いようです。
『家づくり』の下請け制度はなかなか理解出来ないお客様もいらっしゃい
ますのでお客様も確認をしておいた方が良いところかと思います。
家づくりは大工さんがやってます。大工さんの腕の技術力で家づくりの
良し悪しは変わってきます。その大工さんの監督が誰かですね。