すべてのメーカーが省エネ住宅と謳ってますが
責任者をしてます飯島です
家庭生活で使うエネルギーを理解出来ましたら、次はそのエネルギーをどのように
減らしても、なおかつ快適な生活ができるかを考えていきたいです。
なかなか難しいことは『どこのメーカーも省エネ住宅と謳ってます』ので間違って
ませんが、その度合いは大きく数字的にも違いはあります。ここが難しいところです。
ちょっとでも数字が下がることで『省エネ住宅.』と言えてしまうところが、お客様か
らみて選別していくのにわからないところとなってしまいます。お客様が本当に欲しか
った家づくりとなるかが保証されませんので難しいです。
『高断熱・高気密住宅』『オール電化住宅』『太陽光発電搭載』『全館空調』『スマート
ハウス』・・・等々がありますが言葉だけでは駄目です。『本物の省エネ住宅』とは
『C値とUa値』の数字をはっきりと出してもらうことが本物です。
この上記のことを、しっかりと頭のなかに入れて『家づくり』を考えていっていただき
たいと思います。『本物の家づくり』をしていただきたいと思います。
その為の、情報と勉強をお願いいたします。これが出来ますと後悔しない家づくりが
出来ること間違いないです。