『家づくりは予算決め』が一番大事です
責任者をしてます飯島です
お客様には『より良い家づくり』をしていただきたいという想いで日々家づくりをしてます。
そのための『予算計画と資金計画』が絶対的に大事ですので、お客様と共にここをしっかり
と考えることが大きな仕事と思い重点的に考え相談の時間をとるようにしてます。
予算を考えることは非常に難しいですが、『家づくり』は資金計画大事です。
安い程良いのは、誰しも当たり前です。しかし、何回もここで書かせていただいてますよう
に車業界みたいな『しっかりとした決まりがない住宅業界も事実です』。
『家づくり』に安くても高い家づくりと同じ仕様・出来栄え・耐久性・耐震性・性能・・・
等々が同じというものを探すというか見つけ出すことは至難の業といいますか、ゼロに近い
ものがあると思います。
ですから出せるものなら、ある程度は出した予算の方がよい家づくりとなることは間違い
ない現実があります。業界に携わってる人達のほとんど(新人以外)の人達は知ってる事実
です。
そうかと言って無理をしてくださいと言って訳ではないです。
必要な予算を出して『快適な・心地良いそして省エネの生活』が出来て尚且つランニング
コストで取り戻しが出来る家づくりがあります。
ランニングコストと言っても色々な形から取り戻しが出来るのです。
ここのところの話が大事なんです。ここのところを解りやすく実際の事例から話が出来る
ようにお話しをさせていただきます。
これからの家づくりのお話を、是非聞いていただきたいと思ってます。
『建てて良かったと言っていただける』ようにこれからも努力していきます。