エアコンを使う条件のプラン提案が必要
責任者をしてます飯島です
今の時代はエアコンを使用するのが当たり前となってきてます。それ以外では全館空調
というのも、最近出てきてますね。地球温暖化時代となってきてますので昔の住まい方
とは大きく違ってきてます。
『夏を旨』としたエコハウスのほとんどは、結局のところ通風だけを考えているだけの
ことが多々あるのが現状です。本当に蒸し暑くなりますとエアコン冷房はどうしても必
要となってきます。
家づくりのプランを決めていく時には通風だけでなく、冷房効率を考えることも絶対に
大切となってきます。と同時に室内の快適性も大きく関わってきます。
暖房に比べて冷房は、通常は有利に考えられます。エアコンの冷たい空気は重たいので
うまい具合に人のいる下にたまっていくのです。吹き抜けがある場合でも、居住エリア
が冷やされないという問題は少ないかと思われます。
しかし、そのエアコンのある部屋は快適になりますが、隣の部屋までは空気が回りにく
い為に冷えにくいという現象になると思います。
弊社『魔法びんの家』はLIXIL新宿ショールームで体験していただいた通り、隣の部屋ま
で少し冷やされてことがわかるかと思います。一般住宅(昭和の家)においては隣の無
暖房の部屋が寒かったということを体感していただきました。
そこには『断熱材と気密測定』というこれからの時代には欠かせない大きな違いがある
ことを覚えていただきたと思います。ここにエアコンと換気によって快適性というもの
がついてきて『心地よく、健康寿命が保たれる』ということになります。
家にも体にも優しい住宅の完成となります。これが私達の『魔法びんの家』です。