今年も家づくりの支援金あります
責任者をしてます飯島です
今年も引き続き『家づくり』に対して国と都からの支援金あります。
色々なところが高騰してる時代ですので、公的支援金があるものは
しっかりと助成金を使い家づくりを少しでも良い家にしていただく
為にも、一緒に支援金の応募をしていこうではありませんか。
まずは、住宅ローン減税は絶対的に大きく助かる支援金となります。
住宅ローン残高の0.7%を原則13年間『所得税と住民税』の一部から
税額控除された金額が戻ってくるという仕組みです。
また、贈与税の非課税枠は最大1000万円が限度となります。
親や祖父母等から資金贈与を受けて住宅の取得等をした場合、最大
1000万円までの贈与が非課税となるということです。
令和4年4月1日から令和5年12月末日までに贈与を受けたお客様です。
『子どもエコ住まい支援事業』と言いましてZEH住宅または高い省
エネ性能等を有する住宅に補助金が交付されます制度のことです。
子育て世帯や若者夫婦世帯を対象に、最大100万円が補助されます。
令和4年11月8日以降に工事着手して、令和5年12月末日までに申請
をした方が対象となります。予算に達した場合は打ち切りななると
いうお話です。
さらに、今は『東京ゼロエミ住宅の助成金』もありますので大きい
チャンスとなってます。色々な方法から支援と助成金がありますの
でご相談をしていただきたいと思います。
私達アイケーホームでも上記の対象となります『家づくり』のご提
案をさせていただいてますのでお声掛けをお待ちしております。