80歳超えたらゴールデンタイムに
責任者をしてます飯島です
21世紀になってから『人生80年時代』が始まり、日本人の平均寿命は
男女共に80歳を超えて、100歳を目指すことがそれほど困難ではない
時代となってきてます。国連の推計では、2050年までに日本の100歳
以上の人口は100万人に達するようだと言ってます。
日本では、20世紀に至るまで、『平均寿命50歳未満』の時代が長く
続いておりまして『80歳の壁』を破って長生きすることが多年の夢
だったんです。
象徴するのが88歳を祝う『米寿』のしきたりで、その年齢まで生きて、
これを最後に人生を締めくくるのを誰もが願っていたことでしょうが
今では、80歳代は『老年期』でありしかもまだまだ元気でいられる時
代となってきてる現実があります。
『米寿』はもはや人生の『締めくくり』ではなく『長生き記念日』と
なってるのが現状ではないかと思います。
その長生きに時代となってきました人生において『健康で長生き』を
することを全員の皆様方は望まれてます。ここで一番長く生活をして
る住宅こそが『健康で長生き』出来ることに大きく関わってることが
今の家づくりで大多数の学者の皆様方が発信してます。このような家
づくりをアイケーホーム『魔法びんの家』のご提案をさせていただい
てます。