エアコン選定基準『断熱等級3』が基準って知ってますか
責任者をしてます飯島です
エアコンを購入する時の基準としてます国の考え方をご存じでしょうか。
エアコンを買う時に『冷房の効きが悪いと困る』と考えるお客様は多い
と思いますね。
大きめの機種を選定しがちの考え方をほとんどの皆様方がおもちではな
いかと思われます。しかし、カタログに記載された暖冷房能力の目安は
『〇〇畳』という表示は、断熱等級3程度の貧弱な建物性能を想定した
ものなんです。
メーカーとしてはクレームが怖いので熱負荷を見積してますし、販売店
も安全をみて大きめのご提案をしてくるところが多いと思います。
今の時代の家づくりから考えますと『断熱等級3』はひと昔前のお話で
して『断熱等級5~6』が当たり前の時代ですので選びかたも当然違う
ことになって当たり前と思いますが『今の時代の家づくり』と言いま
すか『断熱材』のことまで解ってます販売店は少ないと思います。
エアコン購入時には『良く勉強された販売員』の方と出会えることが
大きなポイントだと思います。購入する側からも『今の家づくりは大
きく違ってきてるという観点から購入を考えていくことが絶対に大事
だと思います。