ロゴ
お電話はこちら
ロゴ

投稿

POST

自然素材を使うとカビがないのか?

アイキャッチ画像

責任者をしてます飯島です

 

自然素材を使うと『快適心地よさで高耐久である』と思ってます

お客様はもちろん営業マンまでが多いことに気づきます。

 

自然素材を使用して通風が良ければカビ・湿気を防ぐことが出来

るだろうというお話を聞くことがあります。

 

木材や材料に備わってる天然の防カビ物質がなくなるとカビが

生えやすくなることはご存じでしょうか。その状態になってから

カビを防ぐには乾燥を保つしかないのが現状なのです。

通風や調湿だけでは防げないということを覚えてほしいんです。

 

木材等が時間経過して防カビ物質がなくなってしまうことは止

められないということ知ってますか。そのような状態でもカビ

を繁殖させない方法があるのです。

 

それはカビが生育しにくい室内環境にするしかないのです。

それが乾燥状態を保つことなんです。そこには家づくりをする

時に『気密測定をして経年劣化しない断熱材を使用することです』

それが私達がご提案してます『まほうびんの家』なんです。

TOP
資料請求・お問合せはこちら