『耐震等級3』の家づくり
責任者をしてます飯島です
お客様とのお話の中で『耐震等級3』をとっていただきますか?
耐震性にこだわりたいとのお話でした。
家づくりには、価格帯別に分ける区分のしかたがあります。
高いところと、比較的安いところに分かれると思います。
家づくりをお考えのお客様は、必ず両方のところに行って情報
をもらうことによって、価格帯と中身とのバランスがわかります。
高いところは、当たり前に中身も良いと思います。
問題は、安くやろうとしてるところの中身が本物か?どうかです。
その為の、勉強と情報とが絶対条件となってきますね。
安くして中身が良いことが一番ですので、難しくなるのです。
その為の基準は『耐震等級3』『認定低炭素住宅』『長期優良住宅』
というような国が決めた基準をクリアーしてるかが見極める大きな
要素となります。
3拍子のなかの、一つが最低条件となります。
お客様が依頼先を決める大きな決め手となると思います。
価格だけみて、失敗しないようしたいです。
『耐震等級3』絶対条件となります。